さや

熊本のお出かけ情報

菊池市の竜門ダムを子連れで満喫するポイント!おすすめランチ「ダムカレー」とは?

今日は、釣り好きの主人と一緒に家族で行く定番スポット「竜門ダム」を紹介したいと思います!このダムは釣りやボート競技が行われるほど広く、環境もとてもいい場所です。ダム湖を囲むように整備されたたくさんの広場があり、ピクニックにピッタリです。申請...
熊本のお出かけ情報

【富合雁回公園の口コミ】アスレチックと広いグラウンドがおすすめの雁回山中腹の公園

保育園で「大きいアスレチックがある公園があるよ!」と、南区にある雁回公園を教えて貰ったので先日家族で行ってきました!雁回公園の名前の由来とは?雁回公園のある雁回山(がんかいざん)は、元々は木原山という名前で呼ばれていました。勇猛な武将で源頼...
熊本のお出かけ情報

【御船】恐竜博物館は日本初の肉食恐竜化石の展示場所!館内の様子と子連れに嬉しいポイントは?

ここ最近、3歳になる息子が恐竜のアニメに興味を持ったので、御船にある恐竜博物館に行ってきました!本物過ぎて泣いちゃうかなぁと思ってたのですが、最初の数歩こわがった後は自分でドンドン先に進んでいくのでとても驚きました。今日はそんな恐竜博物館に...
スポンサーリンク
熊本のお出かけ情報

鼻ぐり井手公園は巨大アスレチックと広い芝生がおすすめ!気になる公園名の由来とは?

「鼻ぐり井手公園」は、巨大なアスレチックとたくさんの遊具がある公園です。加藤清正により築造された歴史的価値の高い灌漑(かんがい)用水路は、現存する部分は整備され公園の近い場所から見ることが出来ます。鼻ぐり井手公園の施設情報公園内には、アスレ...
熊本のお出かけ情報

山田さん家の牧場は濃厚ソフト&ジェラートがオススメの牧場直営店!店舗概要と迂回路情報!

今日は、私も息子も大好きな西原村にある「山田さん家の牧場(山田牧場)」をおすすめしようと思います。ここは、私が子供のころは両親と、車を自分で運転するようになってからは友達と食べに行くほど馴染み深い場所で、たくさんの思い出があります。山田さん...
子育てとグルメ・手土産

くりの実カフェはどんなとこ?子連れママに優しい小上がり席の人気カフェ詳細!

友人から「くりの実カフェがとても居心地よかった」と聞いたので、先日家族で行ってきました。数年前から人気のお店だったそうで…知らなかったのが本当にもったいなかったと思いました。東バイパス沿いにあり初めての方でも分かりやすい場所にあります!店内...
熊本のお出かけ情報

小栗郷(道の駅鹿北)は夏のプールが人気の食と遊びのスポット!各施設の見所紹介!

最近では道の駅が遊びのスポットとして有名になってきましたが、熊本県山鹿市にある「道の駅 鹿北 小栗郷(みちのえき かほく おぐりごう)は私も家族でよく行くおすすめの場所です!今日はこの小栗郷の魅力をたっぷり皆さんにお伝えしたいと思います!小...
熊本のお出かけ情報

【熊本市南区】城南児童館のおすすめポイント/子供が喜び、木のぬくもり溢れる場所

ママ友と一緒に「熊本市城南児童館」へ行ってきました!この施設は2014年に出来ていて比較的新しく、明るい色合いの木がたくさん使われている館内と大きくて気持ちいい窓が印象的な場所でした。城南児童館の施設情報館内に入ると、広くて明るいエントラン...
子育てとグルメ・手土産

野菜倶楽部BelleVegeCAFE(ベルベジカフェ)ママ友ランチや子連れ女子会におすすめ!ママが喜ぶポイントとは?

今日は、私が大好きでママ友とよく行く野菜倶楽部 Belle Vege CAFE(やさいくらぶ ベルベジカフェ)についてのおすすめ情報をお伝えします!赤ちゃんや小さい子供と一緒でもゆっくりとご飯が食べれる店内では、ランチタイムは特に大勢のお客...
熊本のお出かけ情報

2018年熊本県のクリスマスイルミネーション3選!巨大ツリーから幻想的な教会までおすすめスポットを紹介!

クリスマスも間近に迫り、寒さも本格的になってきましたね。そんな中、熊本市の中心部、(仮称)花畑広場に今年も巨大なクリスマスツリーが誕生しました!期間限定の設置という事で、このクリスマスツリーや今年のイルミネーションのおすすめ情報を纏めてみま...
スポンサーリンク